確率~大数の法則の弱点②
大数の法則が個人のゲームにどう影響するのか。 例えば、同じ金額を同じ個所に賭け続けた場合、最もわかりやすく影響がでる。最初は偏りがあるが少しずつ控除率に近づいていく。 しかし、そのように賭ける人はまずいないだろう。 例えば、ルーレットにおいてマーチンゲール法・・・
大数の法則が個人のゲームにどう影響するのか。 例えば、同じ金額を同じ個所に賭け続けた場合、最もわかりやすく影響がでる。最初は偏りがあるが少しずつ控除率に近づいていく。 しかし、そのように賭ける人はまずいないだろう。 例えば、ルーレットにおいてマーチンゲール法・・・
大数の法則については説明した。 そしてこの大数の法則がいかにギャンブルをビジネスとして確立させているかも説明した。 カジノにとってたった一人がいくら勝とうが正直痛くも痒くもない。何百何千もの人が何万回も何億回もゲームを繰り返すカジノにおいて、一人が勝とうが、結局は大数の法則のおかげで控・・・
期待値が変わるということは、状況によってテクニックも変化する。 ブラックジャックはルーレットと違い様々な要素が加わりそのテクニックがより細分化される。 通常のベッティングシステムはもちろん、賭け額の調整をしなければならない。期待値の高いときは賭け額を増やし、期待値の低いときは賭け額を減・・・
ブラックジャックのカウンティングは思うより単純とはいえ、それほど簡単でもない。 基本的な数え方は前回の記事で説明したが、それだけでは足りない。 重要なのは、デッキのカードをどれだけ配り終えたときにデッキを新しくするかがカギとなる。 カウンティングは時間がたてばたつほどその・・・
日本のギャンブル、主にパチンコや競馬など独立事象のギャンブルは常に一定の期待値である。カジノのギャンブルでも独立事象のゲームは期待値が常に一定である。 それに対し、従属事象のゲームは期待値が状況によって変化することが多い。 ここではカジノの代表的なブラックジャックで見てみよう。 &nb・・・
従属事象の代表的なゲームはブラックジャックだ。 ブラックジャックは古くから攻略法が発見されている。 その一つが「ベーシックストラテシー」と呼ばれる、カンニングペーパーだ。ディーラーのカードと自分のカードの数字によってヒットすべきかスタンドすべきか教えてくれる。これはもっと・・・
独立事象は説明したとおり1回のゲームが他のゲームの影響を受けない。 しかし、それでは私は勝つことができない。私のテクニックは1ターンの中で望む結果が数回以内のうちに出る前提で賭けをするからだ。これは前のゲームの影響を考慮した賭け方である。 ルーレットのテクニックはその多くが前のゲームの影響を考慮した・・・
独立事象について以前説明しているがここでおさらいとその詳しい説明をしたい。 全てのギャンブルは、独立事象と従属事象に分けられる。 独立事象とは1回1回のゲームがその他のゲーム結果に影響されることなく、常に一定の確率であるゲームのことを言う。ルーレットは前回のゲーム結果が次・・・
前回の記事で日本のギャンブルがいかに理不尽であるかを説明したが、実は他にも理由がある。日本の公営ギャンブルは賞金の支払い方がカジノとは異なる。パリ・ミューチュエル・システムという方式を採用しているのだ。 パリ・ミューチュエル・システムとはプレーヤーが賭けた賭け金の中からあらかじめ手数料・・・
期待値と控除率について説明したが、ここで少し寄り道をしよう。難しい話ばかりでは退屈だろう。 日本のギャンブルについて触れたい。実は知らない人も多いかもしれないが日本では賭博は一切禁止されている。しかし、ここで疑問に思う。パチンコやパチスロは賭博ではないのか。 結論から言うと立派なギャン・・・
Copyright (C) 2025 オンラインカジノ・ライオン All Rights Reserved.